#2 チーズの本場フランス人気No.1 コンテの魅力

みなさんの好きなチーズの種類はなんですか?

日本では、モッツァレラやカマンベールなどが人気ですが、

チーズの本場で人気No.1を誇るチーズはコンテと言われています。

コンテ??という感じですよね笑
輸入食品を多く取り扱っているスーパーや専門店に行けばよくありますが、普通のスーパーではあまり見かけません。

私たちにあまり馴染みのないコンテ。
今日はコンテの魅力について語りたいと思います☺️


Date コンテ 18ヶ月熟成
*種類 ハード/旨味系
*国 フランス/フランシュ=コンテ圏
*原料 牛
*購入 Fermier 930円/100g

フランシュ=コンテ圏のすぐ東にはスイスがあり、ジュラ山脈が続いています。

そのためこの地方の冬は雪に覆われ、厳しく長い冬を越さなければなりません。そこで食料保存のために、人々は車輪のように大きいチーズを作り始め、その歴史は1000年以上とも言われています。

コンテはそのような大型チーズの1つなのです。

コンテの魅力はなんと言っても熟成による風味や香りの変化です!


熟成が進めば進むごとに、甘みや濃厚さが増し、味わいの余韻も長く感じられます。


今回買った18ヶ月熟成は、
しっとりした感じも残しつつ、旨味成分のアミノ酸が結晶化し、引き締まった感じもありつつバランスがちょうど良かったです。

さっぱりとした味わいを楽しみたい方は若めの6ヶ月、12ヶ月熟成。
濃厚で味わい深い感じを楽しみたい方は熟成の進んだ18ヶ月、24ヶ月熟成がおすすめです。

甘み、塩気、旨味のバランスが素晴らしいので、飽きずに毎日食べられます!

ぜひ熟成の違いを楽しんでみてください☺️

チーズ偏愛者の日常 | @Cheesedays_foodish

Welcome to Cheesedays channel! 健康的で美味しいチーズを使ったおいしいレシピを日々発信しています。 ご紹介するレシピやチーズ情報で みなさまの日々の食卓やハレノヒを彩るお手伝いができれば嬉しいです。

0コメント

  • 1000 / 1000